自分の気持ちがわからない時の見つけ方

メンタル
スポンサーリンク

なにも考えず、ただなんとなく生きてきた。


悩んだ時に、ふと自分はどうしたいんだろう。って。


何が好きで、何がしたくて、これからどうして行きたいんだろう…って思ったりして、答えがわかんなくて焦りました。

自分の気持ちが、なにも感じてない感覚と言った方がいいのかな?

自分の事なのに、自分をよく知らない自分がいた。

理由


ずっと他人(世の中や友達や親)の目を気にして判断してきたから。


視点が自分目線じゃなく他人目線で選んでる。


今まで自分で決めてきたよ!と思ってると思います。←そうなんですが、そうじゃない。


そしたら、自分の気持ちがわからないなんて思わないんです。


だって自分の気持ちに正直に生きてるから。


自分の気持ちにいつでも素直だから。


自分の気持ちがわかるって事なんです。


知らず知らずのうちに自分のやりたい事、言いたい事を我慢して、相手に合わせて、相手に嫌われないように、相手目線で(相手を通じて)答えを出してきてたんです。


その積み重ねの結果、自分の気持ちを感じるのが苦手になりましたとさ(笑)


この事に気付けて今は本当に良かったです。


気付けたから、今の自分の気持ちにも気付けた! 

自分の気持ちの気付き方

自分と会話しよう

少しずつでいいから、自分の気持ちを感じていこう。


知っていこう。


最初はそんなのわかんないってなってた。


そしたら、わかんない気持ちなんだね。って自分で自分を受け止めてあげた。

自分のありのままの気持ちを認めてあげる。


そこから私は始めました。

紙に書く


頭で整理できないって人は紙に書き出してみると効果的です。


実際、私も殴り書きで思いつくまま書いてみると、視覚化されて、客観的に見れて、自分の気持ちがわかりやすくなった。

だんだん自分の気持ちわかってくる。

簡単な選択をする

自分に大丈夫。と言い聞かせてながら選択してみる。


これ言ったら変かな?嫌われるかな?
なんて思っちゃうけど、

今まで相手に合わせてきたから、なかなか抜け出せないけど。

変わりたいって気持ちが原動力になる。

自分の心を感じて言葉にできる事がすごいって自分を褒めてあげる。


時間はかかるし、諦めそうになるけど自分を幸せにできるのは自分!と言い聞かせてた。

自分になぜと質問する

自分に、なぜこうしたいの?


なぜこれを選んだの?


なんでもなぜ?(理由)と自分に聞いた。


簡単な答えでいいから、自分に聞いてあげる。


これ、めっっちゃ重要!!

まとめ


なぜ、自分の気持ちがわからないかの理由をわかったうえで、自分と会話していく。


自分のありのままの気持ちを受け止めてあげる。


自分の気持ちを書き出していく。


そして、実際に自分の声を聞いて自分の気持ちを言葉に出してゆく。


さらに、自分になぜ?と問いかけてあげる。


これを少しずつでいいから実践していく。

私は感覚的に、あ!今、自分ホントは嫌だなって感じてるな。とか、だんだんわかってきます。


あせらず、少しずつ、自分を知ると幸せに楽しくなります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました